ojiginaraabe’s diary

☆礼節のプロが育つ場所☆

意外とね司会台って

 

🎤司会台あらかると
f:id:ojiginaraabe:20170812161946p:image

冠婚葬祭に限らず。。。

司会を担う人は感じるコンナコト❣️


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

司会台は
会社によって様々な顔を持っています。


一社でずっと司会をされているかたには
なかなか気付けない意外なアラカルト。

進行するにあたっての
原稿や焼香順位表
そして弔電や祝電。
または
代読用のお手紙だったりと

手元に置いておく必要のあるものが
意外とあるんですよ(╹◡╹)はい!


お手伝いくださる人がそばに居ても
打ち合わせが上手くできていないと
いえ
打ち合わせができていましても
そのときどきで
手順も流れもスムーズにいかなくなってしまうことが
おこりうるのです💦


司会周りは全て自分の責任で行なう。
そういう思いでいつも臨んでいるのです!


それでも
司会台に立つと
そこではもう💦

ひとりで全体の流れを見ながら
仲間に指示を送って!と
全てを把握しながら進めてまいりますからね。

そんなことを知りえない人は
司会台はマイクを置いて
チョッと書いたりできればいいでしょ


それくらいに思っていることが
コトノホカ多いのですねぇ。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

司会台がそのまま機材になっているため
何も置けない司会台。

これはもう
何事も起きませんように💦と
祈って気をつけながら任務を遂行します!!

が、要らない気遣いを減らすのは
いいことだと思うのですよね!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



私が立たせていただきました司会台の顔は
これまで何十種類あったことでしょ~。

みんな違う顔をしていましたね!




《 司会台 》

購入時に何を基準に選ばれているのでしょうか。

大事ですよねぇ~!司会台って。

これまで何の問題もおきてないょ~と
思っていらっしゃるそこのお方‼︎

いえいえ(╹◡╹)
司会者がガンバっていらっしゃるのですよおー❣️


大きな式典になると
それはもう山となる祝電や弔電が届きます。

読みの順や読み方も間違ったら大変です。
そのため、置き方や並べ方など
司会者は工夫をするわけです。

そんな中にも不意な要望にも笑顔で応えて動いていますね!
素晴らしいです🌸

ミスがおきたら…
司会者が責任を負うよう迫られることも。
陰で追い詰められたり。。。


担当の知らない場所で
司会者は無理難題に直接に
対応したりすることは多いのですよね。

★知らない場所★ともうしますのは
限られた時間の中で任務を遂行してまいりますょね。
大忙しです💦

ですからね
可能な限りは報告相談はします。
それでも
逐一は報告も相談もできない場面が
出てくるわけですね。

そんなときに
司会者は全体を把握し
次々と巡ってくる諸々に対応し
いざ、始まるのです。


いざ始まっても
式典そのものは生ものですから
ハプニングはつきものですね。

このときでも
どんなときでも
先をみるチカラと
ハプニングに遭遇しても
常に穏やかに対応できる

そんな人が司会者になっているんですよね。
きっとそんな人は
アシスタントという陰となる仕事も
数多く踏んでいらっしゃることでしょう。


この人材を大切に育てて
長く務めてもらうにも
司会台は大切ですね~。


司会台の顔次第で
司会者の心が揺れ動くことが
あるのです🌸